(News)
ドローン国家資格制度「無人航空機操縦者技能証明」の教習所を4月より開始予定
弊社は現在、2等資格取得者向けの資格を取得済み。1等資格の指導及び教習施設と
して追加申請を行っています。
弊社はドローン開発11年目です。教習施設として過去の経験を踏まえ受講者へ
プラスとなる教育を行いたいと考えています。
★★★ 「ドローンナビゲーター」にMAC-FACTORYが紹介されました ★★★
ドローンスクール情報やドローンのビジネス活用に関するwebサイト「ドローンナビゲーター」内でMAC-FACTORYの紹介記事が公開されました。 11年前からドローンの開発・製作を行ってきた弊社のこれまでとこれから、圧倒的に豊富な経験をベースとした弊社の講習の特徴などについて詳しく紹介されていますので、ぜひご覧ください。 ◆記事リンク https://drone-navigator.com/mac-factory
(Schedule)
令和5年6月中旬福島県内講習・デモフライト
令和5年6月上旬北海道県除草散布・整備・デモフライト
令和5年5月中旬北海道県除草散布・整備・デモフライト
令和5年5月中旬岐阜県内講習・デモフライト
令和5年5月上旬福島県内直播・デモフライト
令和5年5月上旬群馬県内直播・デモフライト
令和5年4月21日~23日愛媛県内講習・デモフライト実施済み
令和5年4月2日~4日秋田県内講習・デモフライト実施済み
令和5年3月27日~31日 青森県機体整備・デモフライト実施済み
令和5年3月17日~19日 福井県講習実施済み
令和5年2月5日~7日 愛媛県内講習会実施済み
令和5年2月4日 愛媛県今治市・展示会出展済み
令和5年2月2日~3日 大分県内講習会実施済み
令和4年12月8日 富山県内デモフライト・展示会出展済
令和4年11月18日 岩手県内座学講習及びデモフライト
令和4年11月17日 福島県内デモフライト
令和4年11月8日 群馬県内林業散布(実証試験3年目後期)
令和4年10月12日~14日 千葉県幕張にて農業WEEKに出展
令和4年8月1日~2日 群馬県内実技及び座学講習実施
令和4年7月25日~27日 京都府内実技及び座学講習実施
令和4年7月20日~22日 山口県内実技及び座学講習実施
令和4年7月5日~6日 群馬県内追肥散布デモ飛行
令和4年7月1日~3日 埼玉県内実技及び座学講習実施
令和4年6月21日~23日 JAPANドローン展に出展しました。
令和4年6月16日 群馬県内林業散布(実証試験3年目前期)
令和4年5月21日-6月5日 北海道内除草剤散布30ha自動飛行デモフライト
青森県内実技及び座学講習及びデモフライト
令和4年5月19日 青森県内除草剤散布5ha自動飛行デモフライト
令和4年5月15-19日 青森県内実技及び座学講習及びデモフライト
令和4年5月14日 岩手県内デモフライト
令和4年5月13日 福島県内デモフライト
令和4年4月13日~15日 岡山県内実技及び座学講習及びデモフライト
令和4年4月6日~12日 広島県内実技及び座学講習及びデモフライト
令和4年4月5日~ 佐賀県内デモフライト
令和4年4月4日~ 熊本県内デモフライト
令和4年4月1日~ 鹿児島県内実技及び座学講習及びデモフライト
令和4年2月16日 広島県内 TTAドローンデモ飛行実施
令和3年11月8日 新潟講師対象自動飛行講習開催済み
令和3年11月1-5日 青森県七戸/十和田近辺、実技座学講習開催済み
令和3年10月26-28日 北海道岩見沢近辺、実技座学講習開催済み
令和2年4月17日[国内初]中野区役所ラインドローンによる点検調査実験(動画)
令和2年3月20日現在~ TTA JAPAN全国販売代理店およびデモ機保有地域
…………北海道、栃木県、群馬県、茨城県、東京都、静岡県、福井県、高知県.
令和2年3月17日 ラインドローン高層ビル点検実証公開飛行(東京中野サンプラザ)
…………日本初の試みでNHK取材あり。国立研究開発法人建築研究所
令和2年3月25-27日 ドローンジャパン展出展(幕張メッセ)※コロナの影響で延期
令和1年12月1日~ TTA JAPAN全国販売代理店募集開始(地域限定)
令和1年9月1日 東京農大グリーン研究会講師 M4Eプログラムデモフライト
令和1年8月27日-30日 中国TTA本社へ研修及び打ち合わせ
令和1年8月20日 農水省農薬散布ドローン規制改革の説明会出席
令和1年7月26-27日 群馬県クボタ 本店M4E,M6Eドローン展示説明
令和1年7月24-26日 東京ビッグサイト i-Constraction
………………………..西武建設共同ラインドローン展示説明
令和1年7月20日 群馬県クボタ 伊勢崎店M4E,M6Eドローン展示説明