令和2年4月17日[国内初]中野区役所ラインドローンによる点検調査実験(動画)
令和2年3月20日現在~ TTA JAPAN全国販売代理店およびデモ機保有地域
…………北海道、栃木県、群馬県、茨城県、東京都、静岡県、福井県、高知県.
令和2年3月17日 ラインドローン高層ビル点検実証公開飛行(東京中野サンプラザ)
…………日本初の試みでNHK取材あり。国立研究開発法人建築研究所
令和2年3月25-27日 ドローンジャパン展出展(幕張メッセ)※コロナの影響で延期
令和1年12月1日~ TTA JAPAN全国販売代理店募集開始(地域限定)
令和1年9月1日 東京農大グリーン研究会講師 M4Eプログラムデモフライト
令和1年8月27日-30日 中国TTA本社へ研修及び打ち合わせ
令和1年8月20日 農水省農薬散布ドローン規制改革の説明会出席
令和1年7月26-27日 群馬県クボタ 本店M4E,M6Eドローン展示説明
令和1年7月24-26日 東京ビッグサイト i-Constraction
………………………..西武建設共同ラインドローン展示説明
令和1年7月20日 群馬県クボタ 伊勢崎店M4E,M6Eドローン展示説明
投稿者「MAC-FACTORY」のアーカイブ
東京農大グリーン研究会
VTOLドローン(TTA SP-9)
農薬散布DRONE 強風時の飛行
中国TTA本社へ研修及び打ち合わせ
M4E 農薬散布ドローン 自動飛行 低価格版
低価格版自動飛行散布モデル
ハイブリッド型 農薬散布ドローン
ラインドローン(縦軸テスト)
2018年春に縦軸ラインドローンをテストした様子。(50mのクレーンを使用)
その後も、建造物を使って弊社では検査目的に改良し、テストフライトを繰り返しています。来月には、最終的な大型建造物に対する最終テストも行う予定で、今現在でもテストは繰り返し行っています。
新機種 農薬散布ドローン
2019年販売開始に向けて、新機種モデルを試験フライト中。
農水協認可取得向けて進めています。
中国大手メーカーTTAの農薬散布ドローン。すでに中国では
多くの販売実績があり、プログラム飛行も実施しております。
日本では認定基準に準じた仕様に改良中です。
SS3000 PV動画 2019年販売のご案内
スカイスプレー3000(SS3000)農林水産航空協会認定モデル
ベーシックモデル 低価格版として今年発売。小規模農家、共同保有農家を対象。
3リットル使用とロースペックですが、今年40ヘクタール散布された農家もあり、
活躍しています。今年の販売した機体はすべてトラブルなく散布をされている状況。
2019年向けに、特別価格の販売受注を行います。
(受注期間:2019年11月末まで)
すべての経費等はここをご覧ください。